top of page

第4回遊コン システム紹介


〇デットラインヒーローズ 卓

GM名:ヘタレ屋

 対応人数:3~5

 TRPG初心者&システム初心者対応:大歓迎

 キャラクター作成方法:当日初期作成

            ハウスルールあり

シナリオ名:「ヒーローショーTV」

シナリオ概要: 

   世界に様々な超人が現れ、空想の職業であった

「ヒーロー」が現実となった世界。

  ここ日本では、「ヒーロー」はスポンサーを 募り事務所に所属し

  日々ヒーロー活動を行う職業として成立している。

  その中でもヒーロー職を盛り上げているのが「HIROS TV」である   それは日々起こる事件をテレビで取り上げ生中継でその番組に登録している

  ヒーローにヒーロー活動に応じたポイントで競わせながら事件を

解決していく様を放送する番組である。   君らはその番組にレギュラーで出演しているヒーローだ!

      さぁ、今日も君たちの手で事件を解決してくれ!!

 Let`s HIRO TIME!!!

GMからのPR:

      今回の 「デットラインヒーローズ 」は『タイガー&バニー』の世界感を使ったハウスルールの多いシステムとなっています。

      PLの皆さんには、多くのRPをしていただくシステムとなっていますのでRPが苦手な方には、やりにくいシステムかと思います

      ですので、RP大好き!!ヒーロー大好きという方々は参加してください

 

〇サタスぺ卓   

GM名:シド

 対応人数:3~5人

 TRPG&システム初心者対応:両方大丈夫です

 キャラクター作成方法:その場で初期

            主に基本ルルブのみ使用

       サプリルール使用の希望あれば適宜採用

 シナリオ名:『たのしいろうどう』

 シナリオ概要:今回亜侠たちが挑む依頼は「誘拐事件の解決」。

         誘拐されたとある大企業の、社長の息子を探そう。

       それと同時期に大阪では「珍妙な格好をした連中が暴れている」

という噂が広まっていた...

注)サタスペでは演出上、プレイ中頻繁に犯罪行為(窃盗、殺人、麻薬等々)

が行われる場合があります。

     苦手な方は非推奨、そうでない方は 「ようこそ大阪へ!」

 GMからの一言:サタスぺは「生存率」という言葉が出てくるほど死にやすいシステムです。

        拙いDDですが、皆さんが「生きてて良かった!」と言ってもらえるセッションになるよう頑張ります。

 

〇ゆうやけこやけ卓  

GM名:ゴマヤト

 対応人数:2~4人

 TRPG&システム初心者対応:両方大丈夫です

 キャラクター作成方法: 基本ルールブックのみ

 シナリオ名: 『駅の名は。』

シナリオ概要:あなたは人に化けられる動物――変化(へんげ)です。

       この駅とともに、穏やかな日々を過ごしていました。

       ここは、昔どこかで見たような懐かしい田舎の駅。

       お客さんなど滅多に訪れないそんな駅に、ある日の夕暮れ時

ひとりの迷子がやってきます。

       泣きそうになりながら家に帰りたいという迷子をあなたは

       無事に送り届けることができるでしょうか?

       ここは××××駅。捨てきれなかった想いが集う場所。

GMからの一言:はじめまして。ゴマヤトと申します。

        ゆうやけこやけが大好きです!「5月のオンリーコンベンションが待ちきれない!」

        という方が多数いらっしゃると思われますので、思い切って応募をさせていただきました!

        シナリオタイトルがこんな感じですが、誰かと誰かが夢の中で入れ替わったりはございません!

        ご了承ください!

        なお、今回のシナリオは、『ゆうやけこやけ』としては少しシリアスで、悲しいお話になる可能性がございます。

        そんな結末は嫌だという方、是非お越しください。

        そして、どうか迷子を優しく導いてくださいますよう、心よりお願い申し上げます。

 

〇 艦これRPG

GM名:露茶

 対応人数:2~5人

 TRPG&システム初心者対応:両方OK

 キャラクター作成方法: 空母・軽空母のみ使用

            ハウスルールあり。

 シナリオ名:曙の水平線から勝利を掴め!

 シナリオ概要:圧倒的な深海棲艦の大群が、『硫黄島』に迫る!

        迎撃準備を整える横須賀鎮守府だったが、 情報が集まるにつれ、

        司令部の空気が重いものになってゆく……

      「あんな数の航空戦力、どうしようもないですよ!」

       堪らず叫んだ部下に対して提督が沈着に応える。

      「まだ策はある……」  提督の秘策とは?!

       艦これRGGシナリオ 『曙の水平線から勝利を掴め!』

GMからの一言: 今回は1/700の航空機模型を沢山並べて大空海戦を行います。

        ハウスルールのマップに飛行機が沢山並ぶ様は子供心をくすぐるものです。

        敵味方入り乱れる戦場!……といきたいところですが、それをすると負けます(笑)

        皆でしっかりと航空隊の運用を考えて、一方的奇襲で勝ちましょう!

 

〇 Far Roads to Lord

GM名: たまねぎ須永

 許容人数:2~5人

 TRPG&システム初心者対応:ともに経験問いません

 キャラ作成方法:

      基本ルール(「スィーラの芝居小屋」所収の改訂版)の初期作成。        人間からセントール(ケンタウロスみたいな種族)までありえる

      ランダム作成。

 シナリオ名:『病猪(やみしし)と館』

 シナリオ概要:    かりそめの大地「ユルセルーム」――そこは剣と魔法の世界。    人は何かに導かれ、旅に出る。様々な生活を送る人々が出会い、そして別れる    ――それが旅。    今日の旅人たちは病に苦しむ村に迷い込む。病に対抗するため精をつけたいと、    村人は猪肉を乞い願う。     裏山に猪狩りに向かった旅人たちは、そこで村人同様に苦しむ病猪(やみしし)    と出会う。そして、彼らは決断の時を迎える……。  GMから一言     今回はこのシステムでのコンベGM初挑戦です。システム的には不慣れなところもあるかもしれませんが、

   どうぞよろしくお願いします。GM自体はファンタジー系を中心に長年やってますので安心してお越しください。    さて、今回は基本セット所収の練習シナリオ的「精霊の洞窟」を軽く遊んでから、猪鍋のため猪狩りに出かけていただきます。    感情ルールなどがどんどん物語を彩ってくれますので、あえてシンプルなシナリオを準備しております。     では、6面体サイコロ、10面体サイコロとともに、皆様の旅立ちをお待ちしております。 

   今回唯一の剣と魔法の世界枠として、がんばります! どうぞ、よろしくお願いします。

© 2023 著作権表示の例 - Wix.com で作成されたホームページです。

bottom of page